校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月12日(月) 本日の学校風景(3)

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

学校生活

 本日早朝より、2年生で実施する 「 EC那須 」 の実踏に来ています。


 「 EC 」とは、「 English Camp 」の略です。

 また、「 実踏( じっとう ) 」 とは、「 実地踏査 」を略した言葉です。 学校現場では、よく使う言葉ですが、一般的にはあまり聞き慣れない言葉かもしれません。


 校外学習や宿泊学習を実施する場合、この 「 実地踏査 」 が行われます。


 現地に出向き、安全確認や施設の利用の仕方などを確認するために行われます。


 昨年度から 「 English Camp 」は、栃木県の那須町にある 「 北区しらかば荘 」 がキャンプ地になりました。キャンプ地といってもテントではなく、立派な施設です。



 写真は、1日目に見学する「殺生石」と2日目に利用する 「 なす高原自然の家 」 のコース確認をしている様子です。



            校長:高田勝喜