校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月22日(木) 本日の学校風景(2)

公開日
2025/05/22
更新日
2025/05/22

学校生活

 日曜日から2泊3日で修学旅行を実施し、昨日は振替休業日でした( 私は、午前中会議でしたが )。

 久しぶりに学校に出勤し、校内を巡回すると「夢あすか」に、 「 防災ヘルメット 」 が入った段ボールが積まれています。


 すでに、 「 tetoru 」 にて、北区教育委員会よりお伝えしているとおり、今年度、区内の公立中学校の生徒を対象に 「 防災ヘルメット 」 が支給されます。

 修学旅行中に、すでに2・3年生分が届いていました。


 写真:中のように、折り畳み式で袋もついています。

「 防災ヘルメット 」 については、原則学校 ( 教室 ) で保管することになります。

 写真:下、ワンタッチで 「 ヘルメット 」 の形になります。


 今後の 「 避難訓練 ( 地震を想定 ) 」 の場合、 「 防災ヘルメット」をかぶって避難という様子になるのでしょう。

 災害はいつ起きるかわからないので、早めに生徒たちに配布し、一度使い方を確認したいと思います。


              校長:高田勝喜