7月11日(金) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
学校生活
昨日お伝えした 「 言葉の宝箱 」 2年B組(写真:上)、2年C組(写真:中)版が掲示されました。
「 一番大切な事は目に見えない ~ サン=テグジュペリ:星の王子さま ~ 」
かつて、入学式の式辞で、金子みすゞさんの「星とたんぽぽ」の詩を引用し、目に見えなくてもあるもの、大切なものがあることを話したことが思い出されます。
「 言葉は刃物なんだ、使い方を間違えると厄介な凶器になる。 ~ 青山剛昌・名探偵コナン・沈黙の十五分 ~ 」
この言葉も昨年の全校朝礼で 『 言霊 』 『 言の葉 』 という言葉に触れた際、 「 言葉の葉は、刃 」 にもなるということを伝えました。
「 夢は逃げない 逃げるのはいつも自分 」
「 信じ続けていれば、いつか必ず夢は叶う 」 ・・・ と。
「 夢 」 という言葉が出てくる名言もたくさんありますね。
さらに、 「 全力って美しい 」 出典に、担任の先生の名前が ・・・・。 選んだ理由もとても素敵でした。
『 言葉の宝箱 』 の取り組みをきっかけに、大切にしたい言葉、自分を勇気づけてくれる言葉、自分を支えてくれる言葉 ・・・・ そうした言葉に出会い、人生を豊かなものにしてくれることを願っています。
校長:高田勝喜