校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

誇り高く志をもち 自他を大切にする生徒
 自ら考え 心豊かに たくましく

  • 本日の学校風景(4)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    6時間目、2年生「総合的な学習の時間」の様子です。

    夏休み前、最後の取り組みとなる「Asuka TED TALK」についての話です。

    叶先生が見本として、趣味である「城跡巡り」についての発表を行ってくれました。社会や国語とつながるような部分もあり、また、叶先生の意外な一面に気付いたり、城跡についても知ることができました。

    その後、本田先生がオンラインで目的やスライドの作り方を説明してくれました。
    「あなたの考えには価値がある」

    2週間で、しっかり準備をして臨んでほしいと思っています。
    本番は14日(金)3・4時間目です。

  • 6月30日(金) 本日の学校風景(3)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    3年 高校の先生の話を聞く会

    第2部 私立桜丘高等学校
    高校を選ぶ時に私立高校は“学費が高い”から選択肢から外していませんか。
    東京都からの助成金や特待制度があるので、かなり安く済ませることもできます。
    最初から選択肢から外さないで、ぜひ見学しに行って欲しいです。
    そして自分が輝ける場にしていって欲しいです。

    「受験必勝法」
    受験勉強は、塾ではなく“学校での学習を第1に”という意識を持つこと!
    そして、勉強だけでなく、自分の時間(趣味の時間)も作ってメリハリをもって生活すること!
    「起床、学習、睡眠」のリズムをいつでも崩さないこと!
    入試を受け終わった後、「やり切った、悔いはない」と思えるように、“今”やれることをやろう!

  • 6月30日(金) 本日の学校風景(2)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    3年 高校の先生の話を聞く会の様子

    第1部 都立芝商業高等学校
    中学校と高校の違いと聞かれて何を思い浮かべるでしょうか?

    芝商業の先生がおっしゃっていたのは、
    「中学校は、どこへ行っても同じことが学べるところ
    高校は「特色」がハッキリしていて違いがあるところ」だそうです。

    学校を選ぶ時に参考にして欲しいのは、各校の「特色」の違いをとにかく見て回ること。
    「ココの高校に決めてます」という人ほど、見て欲しいとのことでした。
    たくさんの高校を見学することで、様々な「特色」を知り、“ココの学校が好き”を見つけられるからだそうです。

  • 6月30日(金) D組岩井宿泊学習(11)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    行程がスムーズに進み、予定より30分早く出発しました。

    あっという間の1泊2日の岩井宿泊学習でしたが、飛鳥中の生徒たちはそれぞれの役割をしっかり果たし、成長し、楽しむことができました。
    今回の経験をぜひ来週からの学校生活に生かして、益々成長してくれることを願っています。

    最後になりましたが、保護者の皆様、ご理解ご協力くださり、ありがとうございました。

  • 6月30日(金) 学校風景(1)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    〈今日の献立〉
    ・ポークストロガノフ
    ・さっぱりサラダ
    ・さくらんぼ
    ・牛乳

     〈給食クイズ〉

     山形県はさくらんぼの生産量日本一を誇ります。一番多く作られている品種はどれでしょう?

    1.ナポレオン   2.佐藤錦     3.紅さやか
     

    答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

  • 6月30日(金) D組岩井宿泊学習(10)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    楽しいシープショーと美味しいビーフカレー。

  • 6月30日(金) D組岩井宿泊学習(9)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    素晴らしい景色とたくさんの動物。

  • 6月30日(金) D組岩井宿泊学習(8)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    乳搾り体験です。
    ちょっとドキドキ。

  • 6月30日(金) D組岩井宿泊学習(7)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    マザー牧場にて。

  • 6月30日(金) D組岩井宿泊学習(6)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校生活

    今日は6:30に起床し、ラジオ体操をした後に、朝食をいただきました。
    そして退園式。
    司会や生徒代表の挨拶を飛鳥中の生徒が立派に務めました。
    お世話になった宿舎ともお別れ。
    これからマザー牧場に向かいます。