学校日記

入学式

公開日
2013/04/09
更新日
2013/04/09

学校行事

 4月8日(月)に入学式がありました。新入生126名が小杉南中学校に入学してきました。
 校長先生が式辞の中で、創校30周年の記念すべき年の入学生であることを述べ、学習や部活動、生徒会活動の3本柱を意識して行動してほしいことや感謝の気持ちを忘れず、心身共に成長していってほしいと話されました。
また、祝辞として新道PTA会長から、中学校は大人になるための常識等を学ぶ場であることを強調し、「仁・義・愛」の言葉を紹介し、「思いやり」や「正しい筋道を通す」、「人やもの、家族への愛情」等、人として忘れてはならないということを話しました。
新入生代表の誓いの言葉では、中町さんが「不安はいっぱいあるが、新しいことへの期待もある。仲間や先生に助けてもらいながら、新たな道を切り開いていく。」ことを話し、自分・学級・学年・学校を高めることを誓いました。