自分を大切にしよう 〜いじめ防止アピール〜
- 公開日
- 2012/04/06
- 更新日
- 2012/04/06
お知らせ
射水市教育委員会から「自分を大切にしよう 〜いじめ防止アピール〜」のパンフレットが生徒と保護者向けに届き、2・3年生には、昨日配付しました。
その生徒用のパンフレットの中で、
1 「いじめについて」いじめは相手をたたいたりすることだけではなく、悪口やいやがらせ、仲間はずれもいじめです。
2 「いじめをしている人に」あなたの中にある正しいことを行おうとするまっすぐな心をねじ曲げてしまう。いじめをするごとにあなた自身の心は傷ついていく。
3 「いじめを受けて悩んでいる人に」あなたは一人ではないということ、応援してくれる人は必ずいる。
4 「悩んでいるあなたへ」一つのことがうまくできないから、自分はダメなのだと思ってはいけません。あなたはあなたにしかできないことがある。
5 「自分を大切にしよう」あなたの成長していく姿は周囲の人に大きな喜びを与えている「命の輝き」なのです。あなたの「命の輝き」は、あなただけのものではないのです。
などが書かれています。この機会に「いじめ」について話し合ってみてはどうでしょうか?保護者用のアピールの文はこちらからでも閲覧できます。
また、最後のページには射水市や富山県の相談電話の案内も記載されています。