心肺蘇生法実技講習会
- 公開日
- 2019/07/04
- 更新日
- 2019/07/04
2学年
7月4日(木)5.6限に心肺蘇生法実技講習会が2マルチ・3マルチを使って実施されました。射水市医師会が主催で、射水ロータリークラブが協賛、指導者として、医師会・看護師・消防署員・消防団員の計8名の協力のもと実施されました。2年生が心肺停止からの動き、心臓マッサージやAEDの使い方を実習しました。射水市では、救急車を呼んでから7分間で到着することから、その間に命を救うための行動を学びました。