学校日記

PTA教養講座開催

公開日
2019/12/01
更新日
2019/12/01

PTA活動

11月28日(木)午後7時30分から本校会議室で教養講座がありました。富山大学大学院の山田正明先生をお招きして、「長時間メディアの影響と家庭での対策」と題して講演をいただきました。科学的なデータをもとに、1生活習慣病と心筋梗塞 2長時間メディアの影響…目 3長時間メディアの影響…心 4対策の4部構成で話が進みました。まとめとして、〇小児期から良い生活習慣が大切 〇メディア・ネット利用は最低限に→目は消耗品、若くして老眼になる →心にも毒がある 〇親子の会話を増やそう→心の安定、体の副交感神経が働きやすくなる 家庭での対策としては、1講演の内容を子供に知らせる。2親のネット時間を減らす、家庭でのルールを決めるといった親の行動と意識の重要性を知らせる。等短い時間でしたが、有意義な時間を送ることができました。(配付された資料の一部をご覧ください。)