学校日記

2年生家庭科で食品ロスについて学習しました

公開日
2021/02/08
更新日
2021/02/08

2年生

  • 2572334.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59928761?tm=20250203120257

2年生家庭科の授業で、栄養教諭の冨坂先生と一緒に食品ロスを減らす工夫について考える授業を実施しました。スクールランチでは今年のテーマを「食品ロス」とし、毎月0のつく日を「チャレンジ残食0の日」と設定して取り組みをしています。家庭科の授業内容と連携して、授業では食品ロスの現状や影響、家庭でできる削減の工夫について考えました。栄養教諭の先生からはスクールランチでの取り組みについて教えてもらいました。献立内容の工夫をしたり、地場産の食材を使い切ったりして食品ロス削減につなげています。「食べられるのに、捨てるのはもったいない」という意識を持つことが大切です。まずは、食に感謝して家庭での食事もスクールランチも残さず、しっかり食べましょう。