学校日記

美術部 夏季合宿(1日目)

公開日
2014/07/31
更新日
2014/07/31

部活動

先日、美術部の夏季合宿が行われました。1日目の午前中は大瀧神社の宝物殿見学とスケッチ大会を行いました。紙すきにまつわる伝承を聞き、江戸時代の絵画や彫刻、そして重要文化財である建築などを見ることができました。
 午後は卯立の工芸館にて、伝統工芸士の方々の指導のもと、紙すきを体験しました。伝統的な技法を直接指導していただき、その難しさやおもしろさを実感することができました。
 夜は特別講義で、妖怪画の鑑賞会を行いました。2日目に行く「北斎展」にもいくつか妖怪の浮世絵が来ているということで、大いに盛り上がりました。最後は昨年に引き続き“光のアート”に挑戦し、みんなでタイミングを合わせて作品を描くことができました。

  • 1112523.jpg
  • 1112524.jpg
  • 1112525.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59923700?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59931310?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59937540?tm=20250203120257