学校日記

いろいろな関数

公開日
2018/10/26
更新日
2018/10/26

3年生

3年1組の数学の授業の様子です。おもりをつるした糸の長さやおもりの重さによって、往復にかかる時間がどのように変化するかを実験しています。「糸の長さ」と「時間」の関係を式に表そうとする学習活動です。大岸先生の数学の授業は、いろんな工夫を凝らしていますね。

  • 2067977.jpg
  • 2067978.jpg
  • 2067979.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59925643?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59932965?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/1820001/blog_img/59938301?tm=20250203120257