越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
英語の授業の様子
3年生
英語の授業で、「夏と冬のどちらがいいか」というテーマでディベートを行いました。チ...
2
3年生英語の授業は習熟度別学習を実施しています。このコースでは、「夏と冬のどちら...
4
保育園体験学習(家庭科の授業)
3年生の家庭科の授業では、保育について学んでいます。先週は、国高保育園まで行って...
ろざ
ろざん・朝風学級では、自分で弁当のメニューを考え、調理して、公園に出かけて食べる...
ろざん・朝風学級の授業風景
文化祭準備
模擬店担当の生徒は、ランチルームで模擬店の準備をしました。お金を計算したり、チケ...
壁画担当の生徒の様子です。各教室でタブレット端末で調べたイラストなどを書き写した...
3年生体育祭応援団が、中庭やピロティの清掃など、文化祭のための環境整備をしてくれ...
武生高校との連携【探求学習について】
6時間目に武生高校の先生に来ていただき、探求学習について学びました。「課題探求」...
修学旅行3日目
新幹線の中で、解団式を行いました。添乗員さんとカメラマンさんへのお礼と生徒代表の...
66 上野駅から越前たけふ駅まで北陸新幹線で帰る車内の様子です。
65
修学旅行3日目
64
63
62
61
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年2月
RSS