学校日記

  • 2325188.jpg

    剣道の稽古

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    2年生

    2年1組と3組の体育の授業の様子です。素振りの後、「抜き胴」という技術を教えても...

  • 2324291.jpg

    妊婦さんの体験をしました

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    1年生

    1年生の総合的な学習の時間の様子です。「命の教育」の一環として、今回は妊婦体験を...

  • 2323546.jpg

    薬物乱用防止教室

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    3年生

    越前署生活安全課の方が講師となって、薬物乱用防止教室が行われました。様々な薬物の...

  • 2320450.jpg

    カントリーロード

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    2年生

    2年3組の音楽の授業の様子です。リコーダーとギターのアンサンブルの練習で、「カン...

  • 2319461.jpg

    笹下助産師さんによる講演

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    1年生

    一年生の「いのちの学習」の一環として、笹下助産師さんによる講演がありました。 講...

  • 2319431.jpg

    進路についての学習が始まりました

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    2年生

    2年生の総合的な学習の時間の様子です。2年生はこれから3学期にかけて、進路につい...

  • 2318300.jpg

    おいしい福井の幸を味わう給食

    公開日
    2019/11/19
    更新日
    2019/11/19

    スクールランチ

    先週の12日と今日は「おいしい福井の幸を味わう給食」の日でした。越前市の給食の食...

  • 2316569.jpg

    自分の一文字

    公開日
    2019/11/16
    更新日
    2019/11/16

    2年生

    2年3組の美術の授業の様子です。漢字に工夫を加えて、絵文字にしたものをお互いに鑑...

  • 2315214.jpg

    夢先生に教えていただきました2

    公開日
    2019/11/14
    更新日
    2019/11/14

    部活動

    基礎練習の後はミニゲームをしました。

  • 2315180.jpg

    夢先生に教えていただきました

    公開日
    2019/11/14
    更新日
    2019/11/14

    部活動

    サッカー部の練習の様子です。他の中学校で夢の教室を終えた夢先生が三中に来校して、...

  • 2313607.jpg

    越前かにを食べました

    公開日
    2019/11/13
    更新日
    2019/11/13

    3年生

    県の水産課が主催している特産水産物提供事業として、せいこがにの食べ方を学ぶ授業が...

  • 2312869.jpg

    北電ブルーサンダーのみなさんが来校されました

    公開日
    2019/11/12
    更新日
    2019/11/12

    1年生

    一年生の体育の授業の様子です。県のトップアスリート派遣事業として、北陸電力ブルー...

  • 2312204.jpg

    休日の部活動練習

    公開日
    2019/11/11
    更新日
    2019/11/11

    部活動

    同じく土曜日の部活動(バドミントン部)様子です。 顧問の坪田先生のノックを受けて...

  • 2312199.jpg

    休日の部活動練習

    公開日
    2019/11/11
    更新日
    2019/11/11

    部活動

    土曜日の部活動の様子です。 バスケット部は東陽中との練習試合でした。同じようなタ...

  • 2310433.jpg

    when I was a child

    公開日
    2019/11/08
    更新日
    2019/11/08

    2年生

    2年2組の英語の授業の様子です。松村先生とレネー先生が、自分が子どもの頃に好きだ...

  • 2309124.jpg

    剣道の授業が始まりました

    公開日
    2019/11/06
    更新日
    2019/11/06

    1年生

    1年2組と4組の体育の授業の様子です。 この時期、一年生では剣道を学びます。今日...

  • 2308235.jpg

    菊花マラソンボランティア4

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    福祉ボランティア教育

    3区から4区への伴走ロープの引継ぎの様子です(上段)。 運営ボランティアでは、表...

  • 2307403.jpg

    菊花マラソンボランティア3

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    福祉ボランティア教育

    4区から5区への引き継ぎです。 ハーフのランナーさんの伴走です。あと少し頑張って...

  • 2307380.jpg

    菊花マラソンボランティア2

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    福祉ボランティア教育

    続いて、伴走ボランティアの様子です。 この日のために伴走練習をしてきました。4区...

  • 2308174.jpg

    菊花マラソンボランティア1

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    福祉ボランティア教育

    11月3日の菊花マラソンに約130名の生徒、9名の保護者の方がボランティアとして...