越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
「はるかぜコンサート」が行われました
部活動
3月26日(木)午前10時より、国高公民館において「はるかぜコンサート」が行われ...
1年生 学年集会 3月24日(火)
1年生
1年生最後の学年集会が行われました。学年担当の全先生から一言ずつ、1年間の思い出...
大掃除&教室移動
学校だより
明日はいよいよ修了式です。最後の日を前に、お世話になった教室や掲示板をきれいに掃...
国高地区シニアクラブとの交流会
福祉ボランティア教育
3月22日(日)国高公民館において、国高地区シニアクラブの高齢者の方たちとの交...
1年生 球技大会結果 3月20日(金)
月曜日から始まったバスケットボール大会が本日終了しました。 白熱した試合の結果は...
武生三中へのアクセス
アクセスマップ
JR武生駅より徒歩約15分 北陸自動車道武生ICより車で約10分
今週は球技大会週間です
2年生
今週は体育の授業を利用して各学年の球技大会が行われています。男女ごとに白熱した試...
1年生 人権教育 3月17日(火)
拉致問題を通して、子どもの権利について学びました。『児童の権利に関する条約』を抜...
平成27年度前期生徒会立会演説会
生徒会
来年度前期の生徒会役員を決める立会演説会と選挙が行われました。計7名が立候補し、...
後期生徒総会
平成26年度後期の生徒総会が行われ、活動報告などが承認されました。質問が多数出て...
1年生 授業風景 3月13日(金)
写真:上から順に 1組 美術 『メタル家紋をつくろう』 金属を溶かし自作の型に入...
卒業式後にクラスごとで写真(3・4組)
3年生
保護者の皆様には3年間ご協力いただきありがとうございました。卒業生の皆さんのこれ...
卒業式後にクラスごとで写真(1・2組)
前日からの雪が解けきらない寒さの中、無事卒業式が行われました。「旅立ちの日に」...
卒業式を行いました
季節はずれの雪の中、第63回卒業式を行いました。緊張感のある感動的な式となりまし...
震災の犠牲者の方々へ黙祷を捧げました
東日本大震災から4年となった今日、卒業式の練習に先立ち、犠牲者の方々へ1分間の黙...
球技大会が行われました。(3年生)
3年生が、中学校生活最後の球技大会に挑みました。先週金曜日にやっと県立高校入試を...
2年英語スピーチコンテスト
各クラスの予選を勝ち抜いた13人の生徒が学年のスピーチコンテストに臨みました。予...
1年生 学活(保健指導) 3月6日(金)
写真上2枚 【学校では、先生が「勉強・勉強」ってうるさいし、おまけに細かいところ...
教えて先輩
推薦制入試で合格した3年生を迎え、模擬面接や勉強について話を聞きました。 2年生...
1年生 学活&教育相談 3月4日(水)
写真上2枚 学年末になり、今日の学活の時間では『私の夢カルテ』の「あなたの夢や目...
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年3月
RSS