越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年集会:ネットモラルについて
1年生
1年生は学年集会で、携帯電話やインターネットについての使い方を学びました。 「実...
サッカー部の練習風景
部活動
サッカー部の練習風景です。 どの生徒も熱心に、真剣に練習に取り組んでいます。
陸上部
陸上部の活動の様子です。 各種トレーニングを終えて、各自種目練習を行っていました...
市中学校野球大会
市中学校野球大会がありました。 2回戦で一中と対戦。 1対1で7回終了。延長戦で...
ソフトテニス部の練習試合
テニス部男子が練習試合をしていました。 前日の雨で、朝早くからからコートの水取り...
科学の話
学校だより
科学の話の第2回目がありました。 水の話でした。村上さんから興味深い話がありまし...
血液検査
保健室より
2年生の血液検査がありました。 とても怖がる生徒が多く、大変でした。
1年生:数学の授業
1年生の数学の授業では、正の数・負の数の学習をしています。 ペアでトランプの数字...
スクールプラン
平成25年度の武生第三中学校 スクールプランを策定しました。 本年度このプランに...
全国学力・学習状況調査
3年生
全国学力・学習状況調査がありました。 3年生が調査対象でした。
授業参観を開催
PTA総会に先立ち、5校時に授業参観を行いました。 学級担任の授業をたくさんの保...
PTA総会:担任授業
2年生
4月20日(土)はPTA総会があり、総会の前には担任による授業公開がありました。...
進路説明会
生徒と保護者対象に進路説明会をしました。今日は1年間の進路の流れや入試制度につい...
PTA総会
PTA
平成25年度のPTA総会を開催しました。 第1号〜6号までのすべての議案が承認さ...
今日のランチは?
スクールランチ
今日のスクールランチBメニューはミートスパゲティです! 少し肌寒い日なので、暖か...
前期生徒総会
生徒会
前期の生徒総会がありました。 各委員会の活動計画や予算の審議がありました。
清掃の様子です
体育館とランチルームの清掃の様子です。 楽しそうに清掃しています。
3年生の第1回確認テストを実施
3年生の確認テストが始まりました。年間で8回の実施を計画しています。 進路の参考...
清掃の様子
清掃時間の様子です。 どの子もまじめに清掃に取り組んでいます。
吹奏楽部の合同練習会
吹奏楽部が市内の他の中学校吹奏楽部とともに、本校で合同練習会を行いました。 講師...
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年4月
RSS