越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行 昼のパレード:東京ディズニーランド
3年生
後、1時間。楽しい一時を。
修学旅行 東京ディズニーランド
昨日の雨もあがりました。今日は修学旅行の最終日。いくつアトラクションを回ることが...
春季遠足は楽しい思い出に。
1年生
楽しかった遠足ももう終わりです。 時間の経つのも忘れるほど満足できる活動でした。...
修学旅行 2日目の夕食:ベルシーヌ竹芝
東京都内班別研修を終えて、いよいよ夕食です。サプライズが・・・
春季遠足 昼食です
昼食時間になりました。 炭で火をおこして野菜と焼きそばを炒めます。 遠足での昼食...
春季遠足 リングゴルフ
雨もあがり、念願のリングゴルフをすることができました。 思うように飛ばず悪戦苦闘...
春季遠足 もうすぐ!
雨もあがり、足取りも軽やかに一ノ瀬山荘を目指して歩いています。
春季遠足
5/29(木)1年は遠足です。 南今庄一ノ瀬山荘へ出発します。 あいにくの雨模様...
宿泊研修 サイクリング
2年生
これはサイクリングです。自然の中を気持ち良く走りました。
修学旅行 コース別研修2
夜8時、やっと東京タワーが見えてきました。
修学旅行 コース別研修1
三鷹の森ジブリ美術館でのワンショットです。
宿泊研修 カヌー
2日目の活動開始です。これはカヌーの活動です。やみつきになるおもしろさです。
修学旅行 行きの新幹線の中で
5/28 新幹線に乗り換え、 そろそろお弁当の時間です。 さて、お味の方は?
修学旅行 結団式
5月28日(水)、JR武生駅、3年生123名が元気に出発しました。
宿泊研修 朝のつどい
朝のつどい、フレッシュタイムでラジオ体操をしています。
宿泊研修 夕食
1日目 夕食です。お皿に山盛りとって、何回もお代わりしていました。
宿泊研修 イブニングタイム
宿泊研修の夕方には、 イブニングタイムという交流の場があります。 今回は偶然です...
宿泊研修 オリエンテーリング
5/27 宿泊研修1日目 午後の活動はオリエンテーリングです。 「国立能登青少年...
宿泊研修 昼食
5月27日(火) 2年生は、元気よく宿泊研修に出発しました。 お昼ごはんは、お弁...
水曜ちょボラ
学校だより
「毎週水曜日にちょいとボランティアをしよう」という福祉委員会の活動がはじまりまし...
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年5月
RSS