越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年 宿泊研修
2年生
退所式です。あっという間の三日間でした。
サイクリングの一風景です。
カヌーの訓練です。
3日目の朝です。交流の広場でラジオ体操をしました。
キャンドルセレモニーです。火の有難み、暖かみや家族に見守っていただいている幸せを...
楽しい夜のつどいです。音楽が聞こえている間ペットボトルを隣の人に回し、止まったら...
夕べのつどいの一風景です。
午後の野外活動です。 アーチェリーをしています。
朝食の様子です。
2日目の朝です。ラジオ体操や団体紹介をして親睦を深めました。
宿泊研修2年生
美味しいカレーライスができました。いただきます。
宿泊研修2日目
学校だより
2日目の午前中はオリエンテーリング、午後からは5つのコースに分かれて野外活動を行...
2年宿泊研修。お風呂に入り、今はレクレーションです。必死にじゃんけんをしています。
一年生春の遠足
1年生
楽しい焼きそば、おいしくできました。
カレー美味しい!
みんなで力を合わせ作ったカレーは、最高に美味しいで〜す!
8時10分、JR武生駅、一ノ瀬山荘に向けて出発です。
野外炊飯が始まりました
入所式、ベッドメイキングを終え、いよいよ野外炊飯が始まりました。薪割り班、調理班...
2年生宿泊研修
能登青少年交流の家に到着しました。雨が降ってきましたがみんな元気です。
今日から宿泊研修
5月22日から国立能登青少年交流の家で、2泊3日の宿泊研修が始まりました。交流の...
2年宿泊研修。昼食は、予定通り千里が浜で食べることが出来ました。
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年5月
RSS