越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
美術部夏季合宿
部活動
合宿2日目は劔神社の見学をして、スケッチを描きました。国宝である鐘も見せていただ...
美術部夏季合宿(1日目)
7月27・28日に美術部で夏季合宿を行いました。午前中は、陶芸館見学&お抹茶体験...
県大会スナップ1
野球の県大会のスナップです。
県夏季大会優勝の変遷
県大会のプログラムに記載されていました。 昭和36年度(多分第1回大会)から昨年...
校舎点描(ツバメの巣)
学校だより
ピロティにツバメの巣があります。 雛がずいぶん大きくなり、もうすぐ巣立ちです。
夏季中体連26日の結果等
本日行われましたソフトテニス男子個人戦、佐々木・宮本組は1回戦で粟野中のペアに惜...
県大会7月25日結果
県大会、野球は準決勝は中央中学校に0−2惜しくも敗退しました。 ソフトテニス男子...
県大会本日の様子
バドミントンと新体操の大会写真です。
県大会結果(7月24日)
本日の県大会の結果をお知らせします。 バドミントン女子団体は粟野中学校と対戦し、...
県中体連夏季大会野球 ベスト8進出!
本日より中体連夏季大会軟式野球競技が開幕しました。 本校野球部は大飯中学校と対戦...
科学の話(7月)
今日のテーマは,「電流が音になる?」スピーカーを分解すると,コイルと磁石が出てき...
校舎点描(栄光の像)
校舎前庭にある「栄光の像」です。 昭和38年度卒業生の寄贈となっています。また第...
陸上県夏季大会2日目
県中学校夏季大会陸上競技の2日目が行われました。 各種目で健闘していました。
吹奏楽中日コンクール迫る
21日、16:09からハーモニーホールで吹奏楽の中日コンクールがあります。 最終...
1学期終業式
1学期の終業式がありました。 校長先生のお話のあと、生徒会から学校祭のテーマの発...
表彰披露
1学期の終業式に先立ち、表彰の披露がありました。 県中体連春期陸上: 女子共通円...
授業風景(1の4)
1年生
1年4組、書写の授業風景です。 どの生徒も真剣に半紙にむかっていました。
大掃除
1学期末の大掃除を行いました。 各廊下、教室等の窓ガラスもふきました。
ひまわり教室・薬物乱用防止教室
2年生のひまわり教室、3年生の薬物乱用防止教室を行いましました。 ひまわり教室で...
美術部 アートリンピック展 中間発表会
7月14日に「ふくい中学生アートリンピック展」の中間発表会が鯖江中学校で行われま...
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年7月
RSS