越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生発表会(吹奏楽部)
部活動
1学期中に紹介できなかった記事です。 7月19日、吹奏楽部の一年生がそれまで練習...
救急救命講習
保健室より
南越消防組合の署員の方の指導をいただいて、救急救命講習を受けました。 AEDの使...
吹奏楽部金賞受賞
ハーモニーホールふくいで行われていた全日本吹奏楽コンクール福井県予選。ついに金賞...
夏のコンクールに向けて(美術部)
美術部の様子です。美術部はアートリンピックに出品するための作品を仕上げています。...
メッセージづくり
福祉ボランティア教育
8月2日に行われる悠々サロンに向けて、先日はプレゼントで渡す折り紙の傘を作りまし...
連合音楽会のテレビ放送
2年生
6月13日に行われた連合音楽会の様子が丹南ケーブルテレビで放送されます。放送日時...
県大会速報(男子ソフトテニス)
中央公園庭球場で行われているソフトテニスの個人戦の結果です。ノーシードから勝ち上...
県大会速報(バドミントン)
勝山ジオアリーナで行われているバドミントンの県大会。谷口さん、野坂さんのペアは一...
県大会速報(女子ソフトテニス)
中央公園庭球場で行われているソフトテニスの個人戦の結果です。中田さん、鳥居さんの...
7月25日の職場体験パート2
歯医者さんと薬屋さんでの様子です。 どちらの職業も、身体に関わる仕事なので、ミス...
7月25日の職場体験パート1
今日は国高保育園での様子です。 水遊びに集会と、楽しい遊びや行事に笑顔で参加でき...
県大会速報(卓球競技)
卓球競技は越前市のAW- Iアリーナで行われています。 個人的2年の部に出場した...
県大会速報(柔道)
県立武道館で行われている柔道競技の個人戦の速報です。 2年生68kg級で、定政さ...
県立武道館で行われている柔道競技の県大会。一回戦は不戦勝。二回戦の鯖江中学校とは...
7月23日の職場体験パート2
中華そば屋さんでお皿を洗ったり、洋菓子店でケーキを作ったり、歯医者さんで医師のサ...
7月23日の職場体験パート1
2年生の職場体験が始まりました。 初めてのことばかりですが、真剣に取り組んでいま...
折り紙製作
書道部と美術部(1年生)のみなさんで、折り紙を作っている様子です。 稲寄町にお住...
県中陸上競技会の結果
すでに吉田さんの優勝についてはお知らせしましたが、他の選手の結果もお知らせします...
県大会(体操競技)
鯖江市の立待体育館では、体操競技の県大会が行われました。 本校の吉田くんは5位に...
中日吹奏楽コンクール
吹奏楽部はハーモニーホールふくいにて開催された中日吹奏楽コンクールに出場しました...
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年7月
RSS