越前市武生第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
兵庫県からの学校視察
学校だより
兵庫県猪名川町教育委員会の方が本校の体育の授業や体力づくり推進状況などを視察に...
進路学習
2年生
2年生の進路学習がスタートしました。 第1回目は中学校卒業後の進路(主に高等学校...
表彰披露
表彰披露を行いました。今回は文化面での活躍です。 (県小中学校理科作品コン...
全国大会準優勝
部活動
ビッグニュースです。クラブチームの日本一を競い合う「全日本クラブ卓球選手権大会...
市民音楽祭
先日行われた越前市民音楽祭に、本校吹奏楽部が出演し、「パイレーツ・オブ・カリビ...
60周年記念式典
PTA
来賓の方々を「四季部カフェ」でおもてなしです。和やかなとてもよい雰囲気になりま...
PTA四季部カフェ
文化祭2日目、PTA三中四季部主催の「四季部カフェ」の様子です。無料で飲み物、...
文化祭風景
1年生
1年2組が、文化祭学年企画の一つとして、60周年記念コンサートをしてくださった...
60周年記念コンサート
福井県在住のJ-POPユニット「ナナ・イロ」さんをお迎えし、記念コンサートを行...
たくさんのご来賓や地域・保護者の方々をお迎えし、盛大に、創立60周年記念式典を...
体育祭風景
最後は、白組のパネル紹介です。鳥居の下から王蛇が登場!
青組のパネル紹介です。雲の中から、青いフェニックス?が登場です。
緑組のパネル紹介です。口から赤い炎のようなものを出しました。迫力があります。
パネル紹介赤組です。赤色のテープを上げると、中から天狗の登場です。なかなかの力...
パネル紹介です。まずは黄色からどうぞ。 一枚紙をはがすと、中から迫力のある絵...
健康21ウォーク2011
市健康増進課からのお知らせです。中学生以下の参加費無料だそうです。 詳しく...
体育祭最終競技「色別総合リレー」です。最後の高得点種目で、総合優勝を競い合いま...
今日から数回にわたって、これまで紹介しきれなかった体育祭、文化祭、60周年記念...
生徒会
文化祭2日目、生徒会執行部によるエンディングの様子です。「60年分の思い」のこ...
書道部による「書道パフォーマンス」です。大きな紙にダイナミックに字を書いていき...
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年9月
RSS