学園日記

学級討論会!6Aで考えた議題は…

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

授業で伸びる

国語の授業で学級討論会を開きました。議題は学級で話し合って「エイプリルフールはうそをついてもよい?」「洋服のフードはある方がよい?」にしました。肯定グループ・否定グループ・聞くグループに分かれて、ローテーションをします。事前に個人・グループで考える時間をとり、作戦を立てました。司会なども自分たちで行いました。様々な意見やそれに対する質問が挙げられ、討論は深まりました。最後には、どういうところがよかったかを認め合うことができました。「またやりたい」「自分の伝えたいことが言えた」「すごく集中して質問の答えを考えた」など振り返りには、うれしいコメントが多くあり、子どもたちの成長を感じました。