福祉実践教室(7年高齢者疑似体験)
- 公開日
- 2019/11/18
- 更新日
- 2019/11/18
活動で伸びる
7年生は高齢者疑似体験をしました。
専用のゴーグルや手袋、おもりをつけて新聞を読んだり、郵便物を確認したりしました。普段何気なくしていることでも、高齢の方にとっては困難なこともあるということを知ることができました。その他にも、介助の仕方や声のかけ方なども学びました。
また、講師の先生からは「お年寄りとは人生の完成形であり、自分たちはその方々のよきサポーターになることができる。」ということを教えていただきました。