学園日記

種子島の地層を調べよう!

公開日
2020/01/08
更新日
2020/01/08

授業で伸びる

南種子の交流事業に参加した子たちで、種子島の最南端にある門倉岬の近くにある地層から土を採取してきてくれました。どんなにおい?色?形?顕微鏡を使って、じっくり観察しました。今まで勉強してきた方法を駆使して「洗った後、アルコールランプで水を蒸発させれば観察しやすくなりそう」と自分たちでアイデアを出し、実験を進めていきました。「磁石にくっつくかな」と試してみると…くっついた!!「なんで?」そんな声が飛び交う楽しい実験になりました。