学園日記

七輪を使って 〜3年生 昔のくらし〜

公開日
2020/02/14
更新日
2020/02/14

授業で伸びる

 昔のくらしを学んでいる3年生。今日は七輪を使っておもちを焼くのに挑戦です。マッチをすって火をつけること、新聞や割り箸を使って火が消えないようにすることなど、初めてのことも多く、助け合って慎重に作業しました。「なかなか火がつかないね」「あ〜、消えちゃった」「今とちがって準備や作業が大変」と、現代の便利なくらしとの違いを感じているようでした。