7年生 筝曲「荒城の月」を練習しました!
- 公開日
- 2021/03/04
- 更新日
- 2021/03/04
授業で伸びる
4日(木)音楽の授業で箏曲「荒城の月」を練習しました。この曲は「押し手」と呼ばれる奏法を用いて演奏します。しっかりと左手で押さえないと、よい音が鳴りません。懸命に練習する様子が見られました。最後にタブレットのカメラ機能を使って、演奏を録画しました。「学びの天気」に添付して振り返り完成です!
授業で伸びる
4日(木)音楽の授業で箏曲「荒城の月」を練習しました。この曲は「押し手」と呼ばれる奏法を用いて演奏します。しっかりと左手で押さえないと、よい音が鳴りません。懸命に練習する様子が見られました。最後にタブレットのカメラ機能を使って、演奏を録画しました。「学びの天気」に添付して振り返り完成です!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度