奇跡のいわし!
- 公開日
- 2021/07/13
- 更新日
- 2021/07/13
生活・環境で伸びる
今日の給食は、お魚チャレンジデーでした。4月はさば、5月はかつお、6月はめひかりで、1学期最後の7月は「いわしの梅煮」が給食に出ました!
お魚が苦手で最初に半分に減らした子もいましたが、半分は残さずに頑張って食べた!という子がたくさんでした。
給食委員会の放送では、1匹のいわしが1回に産む4万個の卵は、1か月後には何匹のいわしの子どもになるでしょう、というクイズが出ました。正解は40匹だったのですが、その40匹のいわしの子どもも2歳くらいまでには1匹も残らないこともあるそうです。今日みんなのお皿に乗っているのは、奇跡のいわしだということ、命を大切にいただきましょう、という話を放送してくれました。
いつも給食をもりもり食べる6年生!おかわりにずらっと列ができ、おいしく、そして感謝して完食しました!