5年生 理科「物の溶け方」
- 公開日
- 2021/10/17
- 更新日
- 2021/10/17
授業で伸びる
5年生の理科の学習では、「物の溶け方」の学習に入りました。
1時間目の今回は、水に氷砂糖を入れて溶ける様子を観察する活動を行いました。
じっとビーカーを見つめて、溶け方を観察する様子が微笑ましかったです。
授業の後半では、メスシリンダーに液体を入れる練習をしました。
「ちょうどに入れるの難しい」と苦戦する子ども達。実験器具に頑張って慣れましょう。
これからどのような学習をするのか、楽しみですね。