5年生 「どうやって求めるの?」
- 公開日
- 2021/11/17
- 更新日
- 2021/11/17
授業で伸びる
「どうやって求めるの?」という声が多く聞こえたのは、算数の授業の時間です。
今回は、今まで習った図形の公式を使って、多角形の面積を求める授業でした。
図形を見た瞬間、「え?」「何これぇ」「どうやって求めるの?」と反応する子ども達。「うーん…」と考え、補助線を引いたり、ヒントをもらったりして、いくつかの図形に分けて求めました。
ひらめいたときには「分かったぁ‼」「見つけた‼」と喜ぶ姿が見られ、微笑ましかったです。分からなくても努力することの大切に気付いた子がいたのではないでしょうか。
この調子で、がんばりましょう。