7年生 4月21日 授業の様子
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
授業で伸びる
4月21日(木)4時限目、7Aは道徳、7Bは国語の授業でした。
道徳では教材『魚の涙』を通して、いじめが起こらない社会をつくるために大切なことについて考えました。グループでお互いの考えを発表し合ったり、全体の場で自分の意見を発表したりと、真剣に取り組む姿が見られました。
国語では、詩の朗読を行いました。生徒それぞれが教室の前に立って学級のみんなに向かって、声の大きさ、読む速さ、強弱に気をつけながら丁寧に朗読をすることができました。