6年生 もしも大きな台風が来たら…1
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
活動で伸びる
防災を学習していく中で、危機意識や現実味を意識できる取組はないかと探していたところ、今回あいちSDGsネットワークの森山先生に授業をお願いすることができました。「風水害24」というカードなどを使ったシュミレーションゲームを通して、危機が迫ったときに、自分たちでいくつかの選択肢の中から選んだ判断をし、どんな状況になるのかを体感しました。ワークスペースに自分たちの街を作って、環境を把握します。そして、台風情報から行動を決め、イベント発生後にどうなってしまうのか、各グループで考え進めていきました。とどまるのか、進んで場所を変えるのか、ハザードマップなどのアイテムを得るのか…など1分で決めなければいけません。子どもたちは、警戒レベルが上がるにつれて、緊張感をもちながら、話し合って行動を決めていました。