無農薬さつまいもを使った大学いもが給食に!
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
生活・環境で伸びる
13日(木)に今年度3回目の減農薬給食が実施されました。今回は飛島村で無農薬栽培された安納芋という品種のさつまいもが使われました。調理員さんが油で揚げてタレとからめ、甘くておいしい大学いもに調理してくれました。また、愛知県産大豆から作られた無添加の豆味噌を使ったなめこ汁も出ました。給食から秋の季節を感じながら、地元でとれた食材を、全校でおいしく味わいました。
生活・環境で伸びる
13日(木)に今年度3回目の減農薬給食が実施されました。今回は飛島村で無農薬栽培された安納芋という品種のさつまいもが使われました。調理員さんが油で揚げてタレとからめ、甘くておいしい大学いもに調理してくれました。また、愛知県産大豆から作られた無添加の豆味噌を使ったなめこ汁も出ました。給食から秋の季節を感じながら、地元でとれた食材を、全校でおいしく味わいました。
学園配付物
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
8年生
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度