学園日記

6年生の考えた献立週間〜5日目〜

公開日
2023/02/17
更新日
2023/02/17

活動で伸びる

今日は6年生の考えた献立週間の最終日です。テーマは「The和食 体のしんまであったか給食」。2月3日の節分には、いわしの頭をひいらぎの枝にさし、玄関にかざる風習があります。今月は節分があるので、今日は行事食を意識した「いわし」の献立です。かば焼きにすることで、魚が苦手な人も食べやすくなるよう工夫しました。また、体が温まるように豚汁を組み合わせたり、飛島村特産のほうれん草を組み合わせたりしました。昔から伝わる和食の文化をみんなで受け継いでいけるといいですね。