すまいる交流会 その2(1&9年)
- 公開日
- 2013/05/24
- 更新日
- 2013/05/24
小中一貫教育
家庭科室では、一緒に白玉団子を作りました。こねるところ、団子をゆでるところ、9年生が上手にリードして1年生にやらせてあげていました。できただんごは、きな粉と、ミルクココアをまぶしていただきました。
1年生と9年生との交流会は毎年行われます。大人のような9年生と小さな1年生がなかよく活動するのは、小中一貫校ならではの光景です。義務教育9年間で、生徒はものすごく成長するのだなと、改めて思います。