学校日記

第2回力量UPセミナー報告

公開日
2016/11/01
更新日
2016/11/01

わかる授業・明るくのびのびした学校をめざして

 10月31日(月)に勤労福祉会館にて、「第2回力量UPセミナー」を開催しました。
 感情マネジメント講座ということで、学校に様々な要求をしてくる方に対しての対応の仕方や考え方などを教えていただきました。特に、怒っている方の多くは他人の関心を求めている方が多く、共感することによってその怒りを静めることができることが印象的でした。
 また、「心理ゲーム」という人間関係のトラブルに巻き込まれないため、または巻き込まれてしまった際の考え方や対応の仕方も教えていただきました。
 講演では実際に「心理ゲーム」で迫害者と救援者をロールプレイし、話を途中で切り上げたり、場の雰囲気を変えたりする練習を行いました。
 講演を通して、学校内外に関わらず対人関係を上手く構築するための方法は「対等な関係」を作ることだということを学びました。