学校日記
-
春日井市納涼まつり 街頭パトロール
- 公開日
- 2009/07/28
- 更新日
- 2009/07/28
子どもたちの健やかな成長をめざして
25日(日)、天気で開催が心配された「春日井市納涼まつり」も無事開催されました。...
-
平和教育・健全育成・環境教育資料(ビデオ・DVD)の貸出しについて
- 公開日
- 2009/07/22
- 更新日
- 2009/07/22
わかる授業・明るくのびのびした学校をめざして
本年度も,平和教育・健全育成・環境教育資料(ビデオ・DVD)の貸出しを行っていま...
-
-
力量UPセミナー「コーチングで教師力アップ↑」
- 公開日
- 2009/07/22
- 更新日
- 2009/07/22
わかる授業・明るくのびのびした学校をめざして
今年度は、教師としての資質・力量の向上を目的とした二回の力量UPセミナーを開催し...
-
KASUGAI父母と教師の教育を語る会(教育対話集会)
- 公開日
- 2009/07/22
- 更新日
- 2009/07/22
子どもたちの健やかな成長をめざして
私たち大人はいつも子どもの健全な成長を願っています。しかし、子どものためを思って...
-
教育予算等要求の成果
- 公開日
- 2009/07/22
- 更新日
- 2009/07/22
ゆきとどいた教育の実現をめざして
春教組は,子どもたちにゆきとどいた教育を保障し,わたしたちが安心して教育活動に打...
-
緊急開催!力量UPセミナー ZERO
- 公開日
- 2009/07/22
- 更新日
- 2009/07/22
わかる授業・明るくのびのびした学校をめざして
学習指導要領の改訂にともない、小学校に外国語活動が加わることになり、本年度から...
-
第80会定期大会報告 主な質問【2】
- 公開日
- 2009/07/21
- 更新日
- 2009/07/21
組合員の生活と福祉の向上をめざして
以下は、春教組が定期大会で行った主な質問と愛教組の答弁です。 Q.小学校におけ...
-
第80回定期大会報告 主な質問【1】
- 公開日
- 2009/07/21
- 更新日
- 2009/07/21
組合員の生活と福祉の向上をめざして
Q. 勤務時間の短縮について A. 愛教組は休憩時間を45分としたうえで,所定...
-
愛教組第80回定期大会報告
- 公開日
- 2009/07/21
- 更新日
- 2009/07/21
組合員の生活と福祉の向上をめざして
去る3月20日に名古屋市教育センターにおいて,第80回愛教組定期大会が行われまし...
-
2009春季生活闘争1万人総決起集会報告
- 公開日
- 2009/07/21
- 更新日
- 2009/07/21
組合員の生活と福祉の向上をめざして
3月8日、名古屋久屋大通公園・久屋広場において「連合愛知2009春季生活闘争1万...