シラバスの更新
- 公開日
- 2010/04/23
- 更新日
- 2010/04/23
校長メッセージ
右の欄の「学習のすすめかた」の各教科シラバスを2010年度版に更新しました。
保護者の皆様には、先のPTA総会の後の学年懇談会でお配りしました。
○シラバス〈syllabus(英)〉というのは、学校の教育活動に関する計画書のことです。
このシラバスには、必修教科9教科について、次の内容が載っています。
☆学習目標
☆使用教材と日々の授業での持ち物
☆授業や家庭学習への取り組みかたと学習上の注意事項
☆1年間の学習内容
☆評価観点およびおもな評価方法例
生徒のみなさんはこのシラバスをよく読み、自らの学習の道しるべとして、見通しを持った取り組みを行ってください。その結果、これまで以上に、確かな力を身につけることができると思います。
また、保護者の方も、このシラバスをよくご覧いただき、勢和中学校で、どのような内容の学習が行われているかご理解ください。お子さまへの、学習アドバイスの参考資料として、ご活用いただきたいと思います。