学校日記

春の花壇の植え替え

公開日
2010/05/13
更新日
2010/05/13

ニュース

 また今年もこの季節がやってきました!
 多気町美しいまちづくり事業の一環で、相可高校より花苗が届き、たまたま昨年度と同じ5月13日に植え替えを行いました。
 今年は、マリーゴールド(八重)、ニチニチソウ、ペチュニア(八重)、ラベンダー、ミムラス、バーベナ、ヒャクニチソウ、マツバボタン、メランポジウムです。
 去年と同じ200株を、花壇3カ所とプランター30個に植えました。花が咲いたら、どれがどれか、わかるかな?
 6月13日には、あじさいまつりです。
 今、学校には、どんな花が咲いているでしょう?連休も終わり、そろそろ生活も落ち着き、周りを見渡せる目(心)をもってください。