学校日記

校内で「少年の主張」発表!

公開日
2010/07/20
更新日
2010/07/20

学校生活

 7月20日(火)、梅雨明け後猛暑が続く中、夏休み前の全校集会を開きました。
 この機会に、社会を明るくする運動多気町大会「少年の主張」の各学年最優秀賞を表彰し、町で発表をした1年生の近田敬仁さん・3年生の大西杏奈さんも含め、4人に発表をしてもらいました。
 内容は、以下の通りです。
 1A 近田敬仁「車椅子を押して」
 1B 小林佳乃子「つながり」
 2年 森岡萌子「わたしが伝えたいこと」
 3年 大西杏奈「私の嬉しいこと」
 自分の身近なことから自分事として考え、まわりの人のことに思いを向けた内容でした。「つながり」の大切さ。言葉は、人と人とを「つなぐ」ものであると同時に、関係を「切る」道具にもなってしまいます。仲間の考えていることを知って、みんなで考えよう。
 その後、夏休み前ということもあり、校長先生からもお話がありました。
 9月には、みんな笑顔で。