「子どもをほめて育てる運動」表彰式
- 公開日
- 2011/02/17
- 更新日
- 2011/02/17
生徒会活動
2月17日(木)16時20分から多気町民文化会館で、「子どもをほめて育てる運動」の表彰式が町長・教育長臨席のもと行われました。
多気町内の小中学校と高校生のみなさんが表彰されました。
勢和中は、それぞれのクラブをキャプテンとして部員をまとめ、各大会でも活躍してくれた3年生(5人)に「リーダー賞」を、生徒会役員として自主的にいろいろな企画をする中で、あいさつ運動を年間通して続けた前期・後期生徒会(9人)に「あいさつ奨励賞」を、また、校内はもとより校外でも自主的・積極的に活動し、「子ども人権文化フェスタ」にも参加してくれたフォーラム実行委員長(1人)に「人権啓発賞」をいただきました。
表彰式には、この15人全員が参加しました。
これからも、自分たちの力で学校やクラブ活動を盛り上げてくれることを期待します。
※なお、この表彰式の模様は、2月23日(水)に松阪ケーブルテレビの「青空ぱれっと」の中で放送されます。