小中連携
- 公開日
- 2011/06/09
- 更新日
- 2011/06/09
校長メッセージ
第1回小中合同研修会を、6月8日(水)午後に開催しました。今回は、小学校で6年生の算数授業を小中全教員で参観する形で行ないました。題材は、『分数のわり算を考えよう』で、学習活動としては、「分数、小数、整数の混じった乗除混合計算は、小数や整数を分数になおすと計算しやすいことを理解し、その計算ができる。」というものでした。こういう機会がない限り、中学校の教員が小学校で、1つの授業を参観することは考えられません。「指示や発問の仕方」「発表の仕方や聞く態度」「ノートの取り方」「子どもへの声かけ」など参考となるものばかりでした。前から後ろまで教室いっぱい先生がいる中で、集中し元気よく活動している子どもたちに感心させられました。また、授業をしていただいた先生にも感謝の気持ちで一杯です。次回は、10月に中学校での研修会が予定されています。今後とも、充実した小中の連携を一人ひとりの教員が意識を持ち、深めていきたいと思っています。