学校日記

生徒総会

公開日
2011/06/16
更新日
2011/06/16

生徒会活動

生徒総会
 6月14日(火)生徒総会が行なわれました。生徒会長の野呂さんから、「よりよい生徒会に・・」というあいさつがありました。その後、生徒会活動方針と具体的な取り組みの提案がありました。各委員長さんからは、今年度の活動計画の提案がありました。
質疑では、「勢和地域環境美化活動に賛成です。」という声や「専門委員会の時間、部活動数、図書室マンガ」などの修正案、「壮行会や文化祭、部活動の費用、支援活動への質問」「ジャージのポケット、ウインドブレーカーを厚く、髪のゴムの色、靴下、テスト、太陽光発電等々の意見」が出され、生徒会執行部も思いを込めて、返答をしていました。検討課題が、「生徒会執行部」にも、「生徒一人ひとり」にも出されました。この総会が、勢和中学校のみんながいきいきと学校生活を送れるためのものとなることを期待しています。また、生徒会活動の目標である、「一人ひとりが勢和中の一員としての自覚を持とう」「一人ひとりがまわりのことを考え行動しよう」「生徒会活動が成功するように協力しよう」の3つを、常に頭に置きながら行動できれば、難問は解決されると思います。