学校日記

各種表彰

公開日
2011/10/03
更新日
2011/10/03

ニュース

夏休みの理科の自由研究の審査結果と、先日おこなわれました中体連の松阪地区新人大会での入賞を紹介します。

9/9 多気郡児童生徒科学作品展                
・最優秀 
 2年 小林のどか「暑い夏を快適&エコに過ごす方法」
・優良  
 2年 小林 蒼乃「葉脈標本を作ろう」
 2年 小林佳乃子「いろいろな種類の葉の葉脈」
 2年 佐野 琴美「雲は自分で作れるか」
 2年 平岡 杏菜「植物から取り出した液体の色の変化」
 1年 佐久間朱音「紫キャベツで化学実験」
 1年 瀧川 廉 「スポーツドリンクで作る燃料電池」
 1年 中村伊吹 「10円玉をきれいにする実験」

10/1 松阪地区中学校新人体育大会 
バドミントン
・女子ダブルス  第3位  2年 深田 あかり・小林佳乃子組
ソフトテニス部
・多気郡女子個人の部  第3位  2年 川岸 万穂・松本 茜組

なお、学校での表彰は、10月11日の後期始業式において行う予定です。