学校日記

第16回あじさいまつり(6月10日)

公開日
2012/06/11
更新日
2012/06/11

ニュース

 第1回のあじさいまつりから16年目。梅雨入りをしたと思えない暑い日差しの中での開催となりました。生徒は、8時30分に集合し、各ボランティア活動にて、責任者の方々から指示をいただき、それぞれに活動を始めました。昨年度の反省から、より主体的に取り組む活動へと考え、意識を持って、最初から取り組めるようにすすめました。「来場者に楽しんでいただけるように」「あいさつや笑顔を」「言葉使いにも気をつけよう」「来場者との会話を楽しもう」などいくつか目標や約束も決めました。
 みんなのボランティア活動終えた後の感想が、とても楽しみです。
ボート下りでは、「もうすぐトンネルです。頭に気を付けてください。」あじさい茶屋では、「いらっしゃいませ」と明るく元気な声を出し、それぞれの場所で、自分なりに一人ひとりが、がんばり工夫している姿が見えました。本当にご苦労様でした!