勢和中学校文化祭ご案内
- 公開日
- 2007/11/02
- 更新日
- 2007/11/02
生徒会活動
勢和地域のみなさま
保護者のみなさま
勢和中学校 校 長 阿部 吉郎
〃 生徒会長 竹内 淳
以下のとおりです。どうぞご覧ください。
記
1.日 時 2007年11月3日(土) 9:00〜14:20
<振替休日 11月5日(月)>
2.場 所 勢和中学校体育館
3.テーマ 『 the best memory in one life 』
一生に一度の思い出に残る文化祭にしよう。
4.プログラム
〈午前の部〉
9:00〜 9:10 開会式
9:10〜10:10 1年生発表「PDS中間発表」
(勢和の産業・自然環境・歴史)
10:10〜10:20 休憩
10:20〜10:50 3A発表 劇「不思議な扉」
10:50〜11:20 3B発表 劇「3B〜ばかりの君たちへ〜」
11:20〜12:50 昼食・休憩・作品鑑賞
〈午後の部〉
※体育館は12:50に開館
13:00〜13:30 生徒会企画
13:30〜13:40 休憩
13:40〜13:55 有志発表①「ダンス」
13:55〜14:10 有志発表②「バンド演奏」
14:10〜14:20 閉会式
※午前の部の進行状況により、午後の部が10分程度前後することもあります。
余裕をもってお越し下さい。
5.本校生徒作品等展示
○1年生PDS 『勢和の産業・自然環境・歴史』 (中学校体育館)
○2A 『貼り絵 CLASS写真』 (中学校体育館)
○2B 『つまようじ点描画 アンパンマン』 (中学校体育館)
○特別支援学級 生徒作品『イラスト』 (学習支援教室前廊下)
○保健委員会 『勢和中生の食生活』 (中学校体育館)
○美術 生徒作品 (健康増進センター)
『1年生 平面構成・絵文字』
『2年生 立体感のある平面構成』
『3年生 模写』
○家庭 生徒作品『3年生 幼児のおもちゃ』 (健康増進センター)
○選択家庭 生徒作品『刺しゅう・ビーズ』 (健康増進センター)
○有志 HD制作委員会『言葉遊び』 (中学校体育館)
6.その他
・中学校体育館横の駐車場をご利用下さい。
・当日、健康増進センターにおいて勢和地域文化祭が開催されています。あわせてご覧下さい。