学校日記

秋晴れの元丈の里で響く吹奏楽の調べ

公開日
2024/11/17
更新日
2024/11/17

部活動

11月17日(日)、元丈の里で開催された「秋まつり」は、天候が心配されましたが、曇り空から一転して青空が広がり、見事な秋晴れとなりました。

吹奏楽部の9名は、10時15分から演奏を開始しました。演奏曲目は以下の通りです。

「学園天国」
「ひまわりの約束」 (アルトサックスソロ)
「ルパン三世のテーマ」
「未来へ」 (フルートソロ)
「風になりたい」
演奏の最後には、会場からのアンコールに応えて「小さな恋のうた」を披露しました。観客は200人ほど集まり、盛大な拍手とともに演奏を楽しみました。

この素晴らしい秋の一日、吹奏楽部の皆さんの演奏が会場を一層盛り上げました。元丈の館の高橋さんから演奏の声をかけていただき、場を提供していただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。高橋さんからは「元丈カレー」のチケットをいただき、演奏の後はおいしいカレーをいただきました。

秋の澄んだ空気の中、吹奏楽部の美しい音色が響き渡り、観客の心を温かく包み込みました。皆さんの笑顔と拍手が、演奏者たちにとって何よりの励みとなりました。これからも、地域の皆さんと共に素晴らしい音楽を届けていきたいと思います。