多気町立勢和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年最後の全校集会
学校生活
21日(金)は授業、大掃除のあと、今年の締めくくりとして全校集会を行ないました...
人権ポスター
1年生が夏休みに描いた人権ポスターのうち、入選した10の作品が12月3日から1...
体育(剣道)2
授業
7回目の授業です。礼に始まり、礼に終わる。作法や礼儀などメリハリがあり、静まり返...
体育(剣道)1
剣道の授業も今日(17日)と次回(20日)になりました。3年生の授業では、面打ち...
多気町ジョギング大会
ニュース
16日(日)第7回多気町ジョギング大会が、芝生広場に溢れんばかりの参加者で埋め尽...
子ども人権文化フェスタ2012
勢和フォーラム
15日(土)ワークセンター松阪において、「子ども人権文化フェスタ2012」が開催...
ソフトテニス大台町長杯−男子の部
部活動
16日(日)、大台町長杯の男子の部が協和中学校で開催されました。決勝トーナメン...
英語出前授業
13日(木)、小中連携教育の取組の一つとして英語科の西田先生と磯島先生が勢和小...
PTA教育協議会 — ブックトーク
PTA活動
11日(火)午後7:30から勢和図書館司書の林 千智さんをお招きしてPTA 教...
クリスマスコンサート
8日(土)勢和図書館において、吹奏楽部の“クリスマスコンサート”を開催しました...
ソフトテニス県大会
9日(日)、三重県ジュニアソフトテニスシングルス選手権大会が県営鈴鹿スポーツガ...
剣道の授業
本年度から中学校では、体育の授業で武道が必修になりました。(柔道・剣道・相撲の...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年12月
勢和中学校いじめ防止基本方針 校歌 コミュニティ・スクール組織図 平常50分授業日課表 学校沿革史 学校周辺地図
3年生シラバス 2年生シラバス 1年生シラバス
RSS