多気町立勢和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
三重県アンサンブルコンテスト南地区大会
学校生活
12月27日(金) みだしのコンテストがクラギ文化ホールにて開催され、勢和中学...
台湾派遣団 報告
12月23日(月) 全校集会にて、10月12日(土)〜15日(火)にかけて実...
全校集会
12月23日(月) 今日は2019年度最後の全校集会がありました。 校長先...
大掃除
明日からの冬休みにおいても、家族の一員として、おうちでも同じように気持ちよく新...
12月23日(月) 朝から冬休み前の大掃除を行いました。 日頃使っている教...
今日の給食
3年B組の給食時の様子です。
12月17日(火) 今日の給食は、クリスマスメニューでした。 コーンピラ...
3年生ブックトーク
コミュニティ・スクール
12月16日(月) 1・2限目、3年生の国語の授業に、勢和図書館から高橋さん...
第13回タキスポジョギング大会
入賞はできませんでしたが、それぞれ最後まで力を尽くして走りきることができました。...
12月15日(日) 風が少し冷たい日になりましたが、天啓公園にて、ジョギング...
人権学習
授業
講演会のあと、以下の内容で人権学習公開授業がおこなわれました。 1年生「リ...
人権講演会
12月14日(土) 本日は、今年度最後の「土曜日の授業」で、三重県国際交流財...
勢和中学校区人権フォーラム分散会
勢和フォーラム
分散会の様子です。 分散会後は、再度体育館に全員が集まり、それぞれの分散会で...
勢和中学校区人権フォーラム全体会
12月13日(金) 午後から体育館において、勢和中学校全校生徒と勢和小学校6...
2年生ブックトーク
12月12日(木) 本日4・5限目、2年生の国語の授業に、勢和図書館より林さ...
1・2年生 多気町学力調査
12月11日(水) 本日1・2年生が以下の時間割で、多気町学力調査をおこなっ...
2年生 マナー講座
12月10日(火) 本日5・6限、地域の企業であるリアライズから波多野さんに...
1年生 調理実習
12月9日(月) 3・4限目、1年B組の家庭科の授業において、食生活改善推進...
学校運営協議会
12月6日(金) 第3回学校運営協議会がおこなわれました。 各専門部の活...
吹奏楽部クリスマスコンサート
たくさんの方にご来場いただき、会場は大いに盛り上がりました。 吹奏楽部のみなさん...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2019年12月
勢和中学校いじめ防止基本方針 校歌 コミュニティ・スクール組織図 平常50分授業日課表 学校沿革史 学校周辺地図
3年生シラバス 2年生シラバス 1年生シラバス
RSS