多気町立勢和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年救急法講習会
授業
本日25日(月)午後、2年生対象の「救急法講習会」を松阪南消防署松阪勢和分署の...
職業体験(消防点検中)
松阪南消防署 松阪勢和分署様に職業体験でお世話になっている2名が、本校に消火設...
職業体験(勢和図書館様)
2日目・・新入荷の本をチェックしています。この後、0歳児〜2歳児までの「ブックス...
第1学年環境学習
21日(木)午後、シャープ多気工場の山本さんを講師にお招きし、環境について学習...
職業体験(ささゆり苑様)
今日が初日です。緊張しますが、頑張っています。
職業体験(JA勢和支店様)
お客さんの車の窓をピカピカにします!
職業体験(なごみの里様)
一生懸命話しかけてみました!次は、利用者の方々の手の消毒です。何回声をかけても...
職業体験(勢和保育園様)
イス取りゲームが始まりました。保育園の先生のジェスチャー混じりの説明に感動しま...
職業体験 パナソニック(オームズ)様
黙々と、「箱の底づくり」と「袋入れ」をしました!
職業体験(マックスバリュー様にて)
賞味期限のチェックをしています。コーヒーの陳列中です。
職業体験(サークルK様にて)
カゴをきれいにしています!裏の商品を点検しています!
職業体験(コメリ様にて)
2人別々の仕事を任されました!
職業体験(プライスカット様にて)
何種類もの商品をたくさん並べました!
職業体験(豊栄工業様にて)
部品のサイズ測りに挑戦!
職業体験(消防署松阪勢和分署様にて)
「まわれ〜右」「右向け〜右」の訓練中!これが基本中の基本!
職業体験(資源化プラザ様にて)
分別の学習の後、そのテストを受けました。今は、その採点中です!
職業体験(まめや様にて)
笑顔で接客!任せてください!葛餅のお手伝い中!
職業体験(丹生郵便局様にて)
何百枚ものはがきに住所のシールを貼っています。
職業体験(川原製茶様にて)
お茶の袋詰めなどの仕事を、社員の方のご指導で頑張っています。
職業体験 のぼりが目印
ニュース
今年度から職業体験場所に、勢和中学校の「職業体験中」というのぼり旗を立てること...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年6月
勢和中学校いじめ防止基本方針 校歌 コミュニティ・スクール組織図 平常50分授業日課表 学校沿革史 学校周辺地図
3年生シラバス 2年生シラバス 1年生シラバス
RSS