多気町立勢和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
バスケットボール県大会
部活動
7月28日(土) バスケットボールの県大会が伊賀市のゆめドームうえので行われ...
バドミントン県大会
7月28日(土) 本校クラブ設置外ですが、バドミントンの県大会が小俣総合体育...
三重県吹奏楽コンクール
7月24日(火) 津市の三重県文化会館大ホールで三重県吹奏楽コンクールC編成...
夏休み前の集会
学校生活
7月20日(金) 夏休みを前にして、全校集会が行われました。 内容は、伝...
水生生物の観察
コミュニティ・スクール
7月17日(火) 本日、地域を流れる朝柄川で3年生が水生生物の観察を行いまし...
俳句の授業
7月17日(火) 本日、地域にお住まいの奥野さんに来ていただき、国語科で俳句...
バスケットボール部
7月14、15日(土、日) バスケットボールは、1回戦大台中学校と対戦し勝利...
女子ソフトテニス
7月14,15日(土、日) 女子ソフトテニスは、14日に延期になっていた団体...
男子ソフトテニス部
7月15日(日) 男子ソフトテニス個人戦は、ベスト16が1組ありましたが、惜...
バレー
7月14日(土) バレーは、1回戦で三雲中学校と対戦し、0−2で惜敗でした。...
バドミントン
7月14日(土) 設置外ですが、バドミントンは、女子ダブルスで大西、橋本組が...
山添先生研究授業
授業
7月13日(金) 山添先生の研究授業でした。 本日の学習課題は、「どうす...
野田先生研究授業
7月12日(木) 野田先生の研究授業を行いました。 単元は、「月の起源を...
救急法講習
7月12日(木) 松阪地区広域消防勢和分署より来ていただき、全校生徒を対象に...
先生達の小学校と合同の研修会
7月11日(水) 本日、先生達が小学校と合同で研修会を行いました。 地域...
波多野さん3年授業
7月11日(水) 波多野さんに来ていただき、3年生のマナーの授業が行われまし...
授業研究
7月9日(月) 東先生の授業研究の様子です。 今日の学習課題は、「消化さ...
中体連野球1回戦
7月8日(日) 雨で延期になった野球が阪内川スポーツ公園グラウンドで行われま...
中体連男子ソフトテニス
7月8日(日) 7日に予定されていた男女ソフトテニス団体戦は、雨で中止となり...
中体連壮行会
7月5日(木) 夏の中体連壮行会が、本日行われました。 どの競技も礼儀や...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2018年7月
勢和中学校いじめ防止基本方針 校歌 コミュニティ・スクール組織図 平常50分授業日課表 学校沿革史 学校周辺地図
3年生シラバス 2年生シラバス 1年生シラバス
RSS