多気町立勢和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休みの理科の自由研究
ニュース
夏休みの理科の課題であった自由研究で、科学作品展に出品した作品が学校に戻ってきま...
給食センター工事打合せ
昨日(25日)給食センター工事関係者との打ち合わせを行いました。教育委員会・工...
避難訓練
学校生活
9/24(月)午後、今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は避難の後、しば...
後期生徒会役員選挙
生徒会活動
9/21(金)6限目、体育館にて本年度の後期の生徒会の役員選挙が行われました。...
運動会
校長メッセージ
朝は肌寒ささえ感じたはずが、運動会が始まる時間には、日差しが強く運動会らしい天...
新人大会雨天中止
部活動
本日(9/23)予定されておりました、松阪地区中体連新人大会の野球とソフ...
松阪地区中体連新人大会壮行会
9/21(金)6限目、体育館にてこの日曜日から始まる新人大会の壮行会を行いま...
給食工事2
配膳室と配送車車庫の鉄骨が出来上がったようです。
今日の給食
毎日、栄養教諭の先生から、メッセージ給食ノートとともに「メッセージ」が添えられ...
人権授業及び人権講演会
授業
本日14日(金)4限目に人権授業、午後に「人権講演会」を行いました。平日にもかか...
工事 9月11日現在
配膳室(左)は基礎部分の工事です。配送車車庫(中)は基礎完成。給食センター(右...
車いす購入
今まで勢和中学校には、車いすがなく、ケガをした時など不便な時がありましたが、こ...
第3回PTA本部役員会・委員会
PTA活動
7日(金)19時(本部役員会)その後、19時300分(委員会)を開催し、9月〜...
学校保健委員会
6日(木)15時から勢和小学校において、保小中連携の一貫として、PTA役員・町...
第2回進路説明会
4日(火)勢和公民館にて、3年生と保護者対象の第2回進路説明会を開催しました。松...
夏休み明け全校集会
9月3日(月)長い夏休みが終わり、学校が始まりました。大きな事故等もなく、元気...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年9月
勢和中学校いじめ防止基本方針 校歌 コミュニティ・スクール組織図 平常50分授業日課表 学校沿革史 学校周辺地図
3年生シラバス 2年生シラバス 1年生シラバス
RSS